住まいのことなら何でもご相談ください。

マイホームの初期費用はいくらかかる?内訳をご紹介します!

マイホームをお考えの方は、どのくらい費用が掛かるのか気になりますよね。
その中でも、ローンとは別に用意する初期費用についてはご存じない方も多いのではないでしょうか。
今回は、マイホームを購入するときにかかる初期費用についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

□マイホームを購入するときにかかる初期費用と相場について

マイホーム購入時に必要となる初期費用の内訳は、「頭金」と「住宅購入にかかる諸費用」の2つに分けられます。
これらの初期費用は、基本的に住宅ローンで支払うことはなく、現金で支払うことになりますので注意が必要です。

頭金は、マイホーム購入時に物件価格の一部を現金で最初に支払う部分を指します。
相場としては、物件価格の10~20パーセントとなります。
また、頭金の他に、住宅ローンを組む際の費用や不動産取得に関わる費用など様々な諸費用がかかってきます。
この諸費用の相場は、注文住宅では物件価格の3~6パーセントが一般的です。

□不動産取得に関わる諸費用の内訳について

先ほども少しご紹介しましたが、ここからは不動産取得に関わる費用の内訳をご紹介します。

まずは、印紙税です。
家を買うとき交わす契約書には、契約金額に応じた印紙税がかかります。
例えば、1000万円以上 5000万円以下の場合は1万円が必要となります。

次に、仲介手数料です。
不動産仲介会社で家を購入する場合は仲介手数料が必要です。
仲介手数料は、売買価格が400万円以上の場合、物件価格×3パーセント+6万円+消費税で算出できます。
例えば、2000万円の物件を売買した場合は、2000万円×3パーセント+6万円=66万円となります。

続いて、登記費用です。
こちらは義務ではありませんが、不動産を購入した場合に自分がその不動産の権利者だということを証明するためにも管轄の法務局で登記を行いましょう。
登記には登録免許税がかかり、司法書士に登記を依頼すると司法書士報酬もかかります。
なお、住宅ローンを使うときには、抵当権設定登記を必ず行う必要があるので注意してください。

最後に、不動産取得税です。
土地や建物を購入したときにかかる税金で、原則、宅地・住宅での税率は4パーセントです。

□まとめ

今回は、マイホームを購入するときにかかる初期費用と相場についてご紹介しました。
また、不動産取得に関わる諸費用の内訳についても簡単にご紹介しました。
その他ご質問や相談等ありましたら当社までお気軽にお問い合わせください。
また、注文住宅をお考えの方からのお問い合わせもお待ちしております。

ABOUT US
佐藤和容専務取締役
大きく移り変わる日本人のライフスタイルの中で住環境も例に漏れず変化してきました。目を引く奇抜な外観の家や様々な材質。こと住まいに関しては多種多様というのが現状です。しかし、日本の気候風土、日本人の感性を考えた場合日本人に合うのは住むほどに落ち着きとゆとりを感じさせる木造住宅なのではないでしょうか。派手さもなく、目新しさもなく、あくまで簡素でその空間に自然に溶け込める何気ない安らぎを感じることができるのが本当の家と考えています。気仙沼工務店はこれからも伝統を受け継ぎながら現代のセンスも取り入れたくつろぎと安らぎを覚える家を追求していきたいと思っています。