歴史ある古民家をリノベーション
設計事務所L・P・D様からのご依頼。駅から近く、築140年。地域のランドマーク的貸店舗併設の兼用住宅。建替えを検討していたが、歴史ある建物を残せて、かつ快適に住む事ができるならとリノベーションを選択。可能な限り既存部の風合いを残し、住みやすい空間にとの希望でした。
ビフォー
間取りは代替わりの度に増築を繰り返しており、屋根は瓦(一部破損)、外、内壁は土壁でヒビ収縮等で隙間大、基礎は大谷石を並べた石場建て。断熱材は一切無く、建具は木製のガラス戸及び単板ガラスのアルミサッシ。構造は外壁に雨水の浸水で腐朽。
アフター
基本設計、デザインはL・P・D様が計画。耐震診断、改修及び、各種補助金申請、施工は当社。1FはLDKと寝室、水回りと1階で生活する間取り。2Fは来客時に対応できる客間兼趣味のスペース。
基礎:束石に柱が乗るだけの石場建てなので床全体を解体し新たにべた基礎を施工。
壁:耐震診断により、土壁は撤去し耐震壁を増設。
屋根:瓦からガルバニウム鋼板に葺き替え軽量化。
断熱:各部新規設置、土壁との兼ね合いで内壁充填と外張り断熱を使い分け。屋根は既存小屋部を表す為、外断熱工法。
開口部:玄関と歩道が隣接して近すぎていたので、風除室を設け歩道からの視線を遮りかつ、アプローチを演出。既存サッシは全てLOW-
Eペアガラスのアルミサッシに変更。
前の建物がこんなに明るく素敵になったと大変喜んで頂きました。
工法、施工費用、工期などの建築に関するご相談、ご質問など何でもお気軽にご相談ください。
折り返しご連絡させていただきます。
お急ぎの場合は直接の電話( 022- 372-1020 )をお願いいたします。
尚、こちらからのセールス等は行いませんのでご安心下さい。