住まいのことなら何でもご相談ください。

4LDKの間取りの例をご紹介!新築をお考えの方必見です!

新築の間取りでよく採用されるものの1つに、「4LDK」があります。
今回は、そんな4LDKの特徴や例をご紹介します。
新築をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。

□4LDKの間取りの特徴は?

よくLDKという言葉を耳にしますよね。
LDKとは、リビング(L)、ダイニング(D)、キッチン(K)をまとめて呼んだものです。

4LDKと言うと、リビング、ダイニング、キッチンをそれぞれ1つずつ備え、さらに4つの居室を合わせた間取りになります。
部屋数が4つあると、夫婦2人のそれぞれの部屋に加え、子供2人分の部屋も用意できます。
夫婦2人で1つの部屋を使えば、子供3人分の部屋を用意したり、子供2人の部屋に加えて物置や作業部屋を用意できたりします。
多くの家庭に対応でき、バランスの良い間取りといえます。

キッチン・リビング・ダイニングに加えて部屋数が4つとなるとある程度広い土地が必要となります。
戸建ての場合、一般的に30~35坪前後(およそ100~115平方メートル)が目安となります。
広さにゆとりがある場合は、40坪(およそ132平方メートル)を超える場合もあります。

□新築4LDKの間取りの例をご紹介!

新築4LDKの間取りは、大きく2つのタイプに分けられます。
1つは、1階にLDK+1部屋、2階に3部屋というパターンです。
もう1つは、1階にLDK、2階に4部屋というパターンです。

4LDKの場合、4つの個室のうちの1つを1階に配置するか、それとも全ての個室を2階に配置するかによって間取りが大きく変わります。

*1階にLDK+1部屋、2階に3部屋

こちらのパターンのメリットは、1階で生活を完結させられることです。
将来的に足腰が弱くなり、2階に上がることが難しくなることがあるかもしれません。
そうなった場合、1階に個室が1部屋あると、そこを寝室として使えます。
将来の変化にも対応しやすいのです。

*1階にLDK、2階に4部屋

こちらのメリットは、LDKのスペースを広く取れることです。
広いリビングに憧れるという方は、こちらの方が向いているかもしれません。
水回りや玄関も広く取れることもメリットです。

□まとめ

今回は、4LDKの間取りの特徴と、間取りの例をご紹介しました。
4LDKは4人家族が住むのにピッタリな間取りですが、5人家族にも対応できます。
4部屋をすべて2階に配置するか、1部屋を1階に配置するかが大きなポイントとなります。
4LDKにするか迷っているという方は、ぜひご相談ください。

ABOUT US
佐藤和容専務取締役
大きく移り変わる日本人のライフスタイルの中で住環境も例に漏れず変化してきました。目を引く奇抜な外観の家や様々な材質。こと住まいに関しては多種多様というのが現状です。しかし、日本の気候風土、日本人の感性を考えた場合日本人に合うのは住むほどに落ち着きとゆとりを感じさせる木造住宅なのではないでしょうか。派手さもなく、目新しさもなく、あくまで簡素でその空間に自然に溶け込める何気ない安らぎを感じることができるのが本当の家と考えています。気仙沼工務店はこれからも伝統を受け継ぎながら現代のセンスも取り入れたくつろぎと安らぎを覚える家を追求していきたいと思っています。