注文住宅ではほぼ全てをご自身で決定することになるので、考える要素が多くあります。
そこで今回は、理想の注文住宅を叶えるために考えることについてご紹介します。
憧れのマイホームを成功させるために、ぜひ参考にしてみてください。
□注文住宅で考えることとは
ここからは、注文住宅で考えることを2つご紹介します。
1つ目が、家事動線や生活動線です。
家事動線とは、料理や洗濯、掃除などの家事をする際に、頻繁に行き来する経路を指し、生活動線とは、リビングやトイレ、キッチンなどを行き来する経路を指します。
家事動線と生活動線が多くぶつかっていたり、経路が複雑で面倒だったりすると、日々の生活や家事の中でストレスが生まれてしまいます。
生活動線や家事動線は、なるべく関連のある場所を集約し、シンプルで短い動線となるように、考えましょう。
2つ目が、生活や将来に対するイメージです。
マイホームでは長い期間暮らすことを想定して、様々な場面に対応できる家を目指すのが良いでしょう。
例えば、お子さんが成長したときに部屋はどのように使用するか、季節が変わっても一年中快適に過ごせるか、家具が壊れた場合にすぐ修理できるかなどを考慮しましょう。
□家族の将来を見越して考えることについて
マイホームには長い間暮らすことになるので、家族の将来を見越して家づくりをするのが大切です。
そこでここからは、年代別に考えるべき間取りのポイントをご紹介します。
まず、20代や30代の新婚のときは、将来子どもが何人欲しいか話し合い、必要に応じて子ども部屋を設けたり、後から部屋を仕切れるように考慮するのが良いでしょう。
また、対面キッチンを設けることで、お子さんの様子を見ながら料理や片付けができ、コミュニケーションの機会も自然と増えます。
子どもの教育環境にも家は大きな影響を及ぼすため、教育方針なども一緒に話し合うと良いですね。
40代では子どもの個室が必要となり、家族それぞれの持ち物も増えるため、ウォークインクローゼットやファミリークローゼットがあると非常に便利です。
さらに50代は、子どもが独立し始める一方で、親の介護を考えるタイミングでもあります。
ご自身の暮らしのためにも、段差のないバリアフリーの設計で、車椅子でも通れるように廊下の幅を広くするなどの配慮が出来ると良いですね。
また、アイランド型のキッチンにすると、家族大人数で料理をするときに便利です。
□まとめ
今回は、注文住宅をお考えの方に向けて、注文住宅で考えることについてご紹介しました。
また、家族の将来を見越して考えることについてもご紹介しました。
その他ご質問や相談等ありましたら当社までお気軽にお問い合わせください。
また、注文住宅をお考えの方からのお問い合わせもお待ちしております。